来季阪神「平田監督&カツノリHC」2トップが急浮上! 裏にノムラの考え、二軍ですでに布石

公開日: 更新日:

滔々と語った「野村イズム」

「カツノリの招聘はまさにその一環。藤原オーナーは来季以降も、ドラフト中心の育成を重視したい。後任監督には、矢野路線を継承できる人材を求めている。それで言うと、ノムさんは阪神で地道に選手を育成し、時に再生させたことで、03年優勝の礎をつくった。矢野しかり、新庄剛志(現日本ハム監督)しかり。入団1年目に盗塁王と新人王を獲得した赤星憲広や、4番を託された桧山進次郎も野村時代に才能が開花した。この『野村イズム』が、今の阪神が求める指針に近いことは間違いない」(前出のOB)

 そこで平田二軍監督である。同監督は明大出身で、野村監督の後に就任した星野仙一監督(02~03年)の後輩。星野監督の専属広報を務めるなど「星野派」としてのイメージが強いが、一方で、野村氏から薫陶を受けた人物でもある。

 平田二軍監督は野村監督時代の3年間、一軍でコーチを務めた。野村氏の一周忌となった昨年2月には報道陣に対し、「(二軍キャンプ地の安芸でも)半旗を掲げさせてもらった。今でも『野村ノート』はミーティングの時にいっぱい使わせてもらっている」と明かした上で、滔々とこう語った。

「キャンプに入るにあたり、(選手に)『考え方が変われば行動が変わる、行動を一つ一つ、自分の野球人生にプラスになる行動にしよう』という話をした。『行動が変われば何が変わる?』と(若手の)遠藤に質問したら、『習慣が変わります』と。遠藤も野村さんの本を読んでいる。選手・野村克也をもっと知って欲しい。すごい選手だし、すごい監督さんだった。本も何冊も読んだけど、その下で3年間勉強させてもらったということは野球人生において、非常に生きている。人は成長し進化する。野村さんは野球のことだけじゃないねん。挨拶とは相手に迫る、心を開くという。そういう社会人、野球人の原理原則を説くわけ。ミーティングでは野球のことも言われるけど、まずはそこから入られるから。そういうところではすごく勉強させていただいて、今に至っている」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  2. 2

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  3. 3

    だから桑田真澄さんは伝説的な存在だった。PL学園の野球部員は授業中に寝るはずなのに…

  4. 4

    PL学園で僕が直面した壮絶すぎる「鉄の掟」…部屋では常に正座で笑顔も禁止、身も心も休まらず

  5. 5

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  1. 6

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 7

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  3. 8

    ドジャース大谷 今季中の投手復帰は「幻」の気配…ブルペン調整が遅々として進まない本当の理由

  4. 9

    打撃絶不調・坂本勇人を「魚雷バット」が救う? 恩師の巨人元打撃コーチが重症度、治療法を指摘

  5. 10

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した