力士を育てるだけではない…親御さんから「大事なご子息を預かる」相撲部屋の“責任”
でも、私としては後悔や未練を抱いたまま、土俵を去ってほしくはない。それでは力士本人はもちろん、我々を信じて我が子を預けてくれた親御さんたちにも申し訳が立ちません。どんな形であれ、引退する時には、すべてをやり尽くし、「荒汐部屋に入門してよかった」と納得してもらうことが一番大切だと思っています。
■5年間の猶予期間
荒汐部屋では入門から5年を、納得のための猶予期間と考えています。5年間、日々の稽古、修行に耐えた力士には「今後はどうするのか?」と聞きます。現役を続けるならばそれでよし。「自分にできることはすべてやり尽くした。引退します」という力士には5年間稽古に励んだことを表彰し、再就職のサポートをします。「まだ結論が出ない」場合は猶予期間を1年間延期します。この場合も引退した時は必ず、その後のサポートは約束します。具体的な内容については、HPをご覧いただければわかると思います。
さまざまな力士が、このHPを見て入門してきています。「自分自身を変えたい」という子もいましたし、中学校の先生が生徒に代わって電話をしてくれたこともあります。
こうした取り組みは私の後を継いだ当代の荒汐親方、元幕内蒼国来にも受け継がれています。今後も荒汐部屋をあたたかく見守っていただければ幸いです。ご愛読、ありがとうございました。(おわり)