中日ロドリゲスが「亡命」で失う大金と平穏…メジャー移籍目指しすでにドミニカに入国

公開日: 更新日:

 亡命したからといって明るい未来が待っているとは限らない。

 メジャー移籍を目指して亡命した中日のキューバ人投手、ジャリエル・ロドリゲス(26)。昨季はリリーフとして56試合に登板し6勝2敗、防御率1.15。最優秀中継ぎ投手に輝き、オフに年俸2億円の2年契約を結んだばかりだった。

 ロドリゲスはすでにドミニカ共和国に入国。米国では総額数十億円規模の契約になると言われているが、当然、ロドリゲスの代理人を務めるキューバ野球連盟は激怒。中日との契約を破棄するなら1000万ドル(約13億円)の違約金を請求する、と息巻いている。

 実際に支払い義務が生じるかはともかく、果たしてロドリゲスはメジャーで順風満帆な野球人生を遅れるかどうか。

 大リーグに詳しいスポーツライターの友成那智氏は「高額の契約を結べても、どれだけ手元に残るか」と、こう続ける。

「昨季までロッテに所属したマーティンの例がある。彼はキューバからメキシコに亡命し、2011年にレンジャースと5年総額1500万ドル(約20億円)で契約。しかし、亡命を手引きした自称代理人のブローカーに、引退するまで年俸の30%を毎年払う契約を結ばされた。メジャー選手は連邦税や地方税などで、年俸のおよそ50%弱が税金で持っていかれる。そこからさらに30%を引かれるとなると、年俸の20%しか残らない。5年20億円、単純計算で年俸4億円でも、自分が手にするのは8000万円だけということになる。マーティンはこのあまりの暴利にブローカーらを告発。裁判となり、2014年には関わったキューバ系アメリカ人など複数の逮捕者が出て、この奴隷契約は破棄されることになりました」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…