ZOZO終幕も米ツアー国内開催の意義は大きい 選手、ファン、関係者に大きな刺激を与えてきた
会場に足を運んだファンの中には、将来海外で活躍したいという夢を抱く若いゴルファーも多かったと聞きます。PGA選手の迫力あるドライバーショットだけでなく、アプローチやパターの技術に、「あんなに大きな体で、なぜそんなにソフトなタッチが出せるのか」と感心したでしょう。プロスポーツは、やっぱり生観戦するのが一番。ファンにとっても得るものが大きかったはずです。
また、運営費やスケールは違えど、大会の見せ方やコースセッティングなどは、国内ツアーに携わる関係者の人たちにも参考になったでしょう。
PGAツアーは来年以降も、毎年日本で試合を開催することを明言していますが、問題は資金と会場です。巨額な大会運営資金を1社で賄うことは容易ではなく、会場は空港から近く、大会規模からして36ホールを有するコースでなければならないといった条件もクリアしなければなりません。難しいとは思いますが、日本ゴルフツアー機構(JGTO)がリーダーシップを取り、PGAツアーの開催継続を望みます。