「愚者の階梯」松井今朝子著

公開日: 更新日:

 舞台は昭和10(1935)年。江戸の狂言作者・桜木治助の末裔で大学講師にして劇評も手掛ける桜木治郎は、ある夜、歌舞伎の殿堂・木挽座の社長室に赴いた。来朝した満州国の溥儀皇帝の前で「勧進帳」を上演したのだが、それが不敬だと難癖をつけにきた男に困り果てた大瀧社長から呼ばれたのだ。治郎が男をやりこめ一件落着かに見えたが、その後、木挽座は右翼からの猛攻撃に遭う。その心労のせいか、木挽座の川端専務が舞台装置で首を吊った姿で発見される。続いて大道具の棟梁・長谷部の死体が舞台袖で見つかる。

 一方、治郎の妻のいとこで、映画女優の道を歩み出したばかりの大室澪子は、突如、二枚目スターの相手役に大抜擢される。世は歌舞伎からキネマの時代へと移ろうとしていた──。

 本書は「壺中の回廊」「芙蓉の干城」に続く、歌舞伎ミステリーの第3弾にして完結編。

「不敬」という言葉が盛んに叫ばれ始めた時代を背景に、美濃部達吉の天皇機関説問題、歌舞伎やキネマの降盛を絡めながら、治郎が木挽座で続く連続怪奇事件の真相に挑んでゆく。

 二・二六前夜となるきな臭い時代が現代と重なってみえる。

(集英社 2090円)

【連載】週末に読みたいこの1冊

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭