「警視庁アウトサイダー The second act 1」加藤実秋著

公開日: 更新日:

「警視庁アウトサイダー The second act 1」加藤実秋著

 年初に、西島秀俊、濱田岳、上白石萌歌の出演で放映された連続テレビドラマの原作。警視庁桜町中央署のエース刑事、蓮見光輔と元「マル暴」の刑事・架川英児とのコンビで繰り広げられる〈シーズン1〉に続く、新たに新人女性刑事が加わった〈新シーズン〉。

【あらすじ】東京・府中の警視庁警察学校の卒業式。警視総監が、成績優秀者から順番に卒業生一人一人の名前と卒業後の配属先を読み上げていく。

 とはいえ、配属先はあらかじめ学生に伝えられている。のんびりと順番を待っていた水木直央の順番が来た。そこで読み上げられたのは「桜町中央署刑事課」。直央は「えっ?」と思わず声が漏れた。地域課のはずが何で刑事課なのか。そもそも卒業配置は所轄署の地域課か交通課が普通だ。何かの間違いだろうと思いつつ、直央は卒業式の礼服のまま桜町中央署へ。

 そこで待ち受けていたのは黒地に白いストライプのダブルスーツに金色のネクタイにサングラスというヤクザのような中年男だ。怪訝に思っているところにもう1人やってくる。こちらは礼儀正しいイケメン。元マル暴のこわもて刑事、架川英児と同署のエース刑事蓮見光輔だ。いくつもの難事件を解決してきた名コンビで、2人が直央の指導役だという。そこへいきなりの殺人事件。とるものもとりあえず事件現場に連れて行かれる直央だが……。

【読みどころ】シーズン1で明かされているように、蓮見と架川はともにある秘密を抱えながらコンビを組んでいる。そんなことを知らない直央は2人の破天荒な行動に翻弄されるのだが、どうやら直央の刑事課への配属にも何か秘密があるらしい。秘密を抱えた3人が事件を解決していくなかで徐々に絆を深めていく。 〈石〉

(KADOKAWA 748円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  2. 2

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  3. 3

    『いままでありがとうございました』

  4. 4

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 5

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  3. 8

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  4. 9

    フジテレビ問題が小池都政に飛び火! 東京都には数々の「日枝案件」…都議会で追及の的に

  5. 10

    フジテレビは日枝久氏を切れないのか? 取締役会で「辞任」に言及なし、トップ居座り決定