がんセンターで3人死亡 入院短縮「腹腔鏡下手術」の危険度

公開日: 更新日:

■高難易度で実績アピール

 聖路加国際病院内科名誉医長で、「西崎クリニック」院長の西崎統氏(消化器科)が言う。

「最初の2人は末期のすい臓がんだったそうですが、すい臓は胃や十二指腸、肝臓、小腸、大腸などの重要臓器に囲まれているため、開腹手術でも難しい。この複雑な位置関係を2次元モニターの画像を見ながら行う腹腔鏡下手術は、より難易度が上がります。通常、末期のすい臓がん患者に行う治療法ではありません。それでも挑戦したのは、症例数を重ねて経験を積みたかったのでしょう。もし成功したら、内外にアピールできますから」

 医者が患者をモルモット代わりに使うのは言語道断。それで患者が急死しながら、週刊誌にスッパ抜かれるまで事実関係を隠そうとしたのも許せない。

「腹腔鏡下手術は、胃や大腸、小腸、肝臓、食道などあらゆる臓器に行われます。胃がんなど、ある程度安全性が確立されているものもありますが、それでも操作を誤ると、胃に穴が開くような大事故を起こし、命を落としかねません。腹腔鏡下手術で開腹手術より入院期間を短縮したい患者心理は察しますが、医師の説明をよく聞いて判断することです」(西崎氏)

 問題の医師は、患者への説明も不十分だったという。こんなデタラメ医師が全国有数の病院にいては、患者は何を信じればいいのか。遺族は報われない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり