【中心性網膜炎】失明することはほとんどない

公開日: 更新日:

 大手新聞社から教育事業関係の企業に転職してほぼ10年を迎える富永康生さん(仮名、55歳)は近視で、眼鏡歴40年。中学3年生のとき、黒板の文字が読みにくくなって近視と分かり、以来、眼鏡使用になった。

「これまで3、4年に1回、近視の進み具合に応じて度を強くするレンズの交換をしてきました。交換後、眼鏡をかけて検査するといつも0.8程度の視力。運転免許証更新の視力検査では、まあスレスレで通過していました」

 視力の異常に気が付いたのは昨年の秋ごろから。通勤途中に車内から外を見ても、黒い影が見えたり、ゆがんだようにも見える。とくに右目で頻繁におきていた。

「夏でもないのに、目の周辺が汗でもかいたように眼鏡が少し曇ってしまう。でも痛みはないし、仕事に支障が出るほどでもない。それで半年ほどほったらかしにしておきました」

 しかし、今年の4月に入って、勤務先の上司が「網膜剥離」の手術をした。

「それがきっかけで目の病気に関心を持つようになりました。実際、その上司が飲みながらさんざん脅すわけです。物が見えにくいというと“その症状は手術前の私と似ている。多分、同じ網膜剥離じゃないか? 治療が遅れると失明するよ”と。あまり気乗りしませんでしたが、自宅から歩いて行ける総合病院の眼科で、診察を受けてみたんです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり