宮城県の川口納豆

宮城県栗原市で生産されている川口納豆。65年の歴史を持つ老舗だ。
ここでは、近代納豆製法の基礎を確立した「盛岡高等農林学校(現岩手大学農学部)」の故・村松舜祐博士の製法を今も忠実に守っている。
元来、納豆は稲わらに付着していた納豆菌が大豆に移り、それが発酵するこ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り486文字/全文627文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】