【診断がつかない症状】 千葉大学医学部付属病院総合診療部(千葉市中央区)

公開日: 更新日:

「よくある病気で見逃されやすいのは、症状の出ている場所と原因臓器が離れているような場合です。頭痛の原因がうつ病だったり、肩の痛みが肝周囲炎という性病で起きることもあります。吐血や片腕に多数できた病変が、自作自演の虚偽性障害(心の病気)というケースも結構あります」

 心のストレスは痛みの閾値を下げる。全身の痛みの原因が、飼い犬が死んだことによるペットロス症候群だったケースもあるという。

 珍しい病気でも典型症状と違う場合がある。毎月2回、決まって右膝が腫れる症状で来院した女性の場合は、周期的に発熱症候群が起こる家族性地中海熱だった。普通なら腹痛、胸痛、高熱が典型症状だが、婦人科から紹介されたことがヒントになり、生理と排卵の時期に症状が表れることを突き止めた。膝だけが繰り返し腫れる症例は日本人の患者では初めてだ。

「私たちが診察で注目するのは、患者さんが受診するまでの行動や前医の受診歴です。そこに診断のカギがあるからです。診断のつかない病気は検査で分かるのではなく、患者さんから引き出した言葉にキーワードがあるのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは