【助産師が支えるお産】湘南鎌倉バースクリニック(神奈川県鎌倉市)
分娩台を使わない出産
徳洲会グループの基幹病院である湘南鎌倉総合病院・産婦人科の「ローリスク出産」専門施設として昨年5月にオープン。本院とは、直線距離にして約2キロ離れたところにある。どうして本院と分離されているのか。同クリニックの日下剛院長が言う。
「分娩台を使わないフリースタイル出産は1990年代から本院で取り入れてきましたが、その頃から『周囲環境がお産の経過に影響を及ぼすのでは』と考えていました。病院特有の緊張感のある環境は、出産の正常な進行に悪影響を与えます。それで、合併症があったり、帝王切開が必要となりそうな妊婦さんは本院の『お産センター』で、できるだけ生理的なお産を目指す妊婦さんは当院でと役割分娩を始めました」
本院とはカルテを共有していて、妊婦に何か異常があれば緊急対応ができる体制が取られているという。
「出産準備プログラムでは『愛情ホルモン』と呼ばれるオキシトシンについて学習してもらいます。女性の生涯でオキシトシンが最も分泌されるのは出産直後で、その働きは出血を止めることと、産んだ赤ちゃんを好きになる指令を出させることです。それらの働きが円滑に機能する心の状態について学んだ上で、お産に臨んでもらいます」