三井記念病院の本業収益 眼科と循環器が強い?
■差額ベッド代と健康診断も柱に
(社)日本病院会などの調査によれば、400床以下の一般病院の医業収入の平均は、100床当たり1億9700万円/月。三井記念病院のベッド数に当てはめると、年間約114億円となります。しかし実際にはその1.7倍近い金額を売り上げており、収益力の高さが光ります。特に眼科と循環器科が評判で、周辺地域のなかで高いシェアを占めています。
入院と外来の収益比率は、普通は2対1程度ですが、三井記念病院は外来比率がやや高くなっています。場所がいいので、秋葉原周辺のサラリーマンなどが多く集まってくるのでしょう。
差額ベッド代は3000~8万円と幅があります。それぞれの価格帯が何室あるかは明示されていません。ただ決算書には「室料差額収入」として9.1億円が計上されています。同規模病院の平均は1.4億円に満たないので、差額ベッドでかなり儲けているといってよさそうです。また、保健予防活動(健診・人間ドックなど)で8.6億円(同規模病院の平均は8400万円)を計上しており、こちらも有力な収入源になっています。