42歳で大腸がん手術 金哲彦さんは大量下血にむしろ感謝

公開日: 更新日:

 後から思えば、予兆はいろいろあったのです。毎年の人間ドックでほぼオールAなのに、唯一「便潜血」だけは要再検査になっていたことや、下痢と便秘を繰り返していたこと。大量下血の1年前ぐらいに講演中、ろれつが回らなくなり、倒れて救急車で運ばれたこともありました。たぶん貧血だったのでしょう。でも、そのときは脳の病気は疑っても大腸だとは思いもしませんでした。

 振り返れば、当時NPO法人を立ち上げて、慣れない仕事でストレスがたまっていました。お酒を飲まないと眠れない生活が1~2年続いていたんです。あのタイミングで大量下血があってよかった。もう少し発見が遅かったらと思うとゾッとします。

 今はストレスをためないように心がけ、胃カメラや腫瘍マーカー検査も定期的に続けています。おかげさまで快食快便快眠です(笑い)。

▽きん・てつひこ 1964年、福岡県生まれ。早稲田大学の箱根駅伝2連覇に貢献し、卒業後は実業団で活躍。その後、小出義雄監督率いるクラブでコーチ、監督を経て、2002年にNPO法人ニッポンランナーズを創設し理事長に就任する。(株)ラントゥービー取締役、(有)スポーツエージェンシー代表取締役も務め、著書に「体幹ウォーキング」(学研プラス)などがある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された