著者のコラム一覧
石原藤樹「北品川藤クリニック」院長

信州大学医学部医学科大学院卒。同大学医学部老年内科(内分泌内科)助手を経て、心療内科、小児科研修を経て、1998年より「六号通り診療所」所長を務めた。日本プライマリ・ケア学会会員。日本医師会認定産業医・同認定スポーツ医。糖尿病協会療養指導医。

専門誌に論文 細菌が繁殖しやすいシャワーは病気になる?

公開日: 更新日:

 皆さんは毎日シャワーを浴びていますか? 体の清潔を保つために「浴槽には入らなくてもシャワーだけは浴びる」という人も多いと思います。それでは、シャワーは清潔でしょうか? 

「勢いよく水が流れているので清潔だ」と思われている人が大半でしょう。日本の水道は塩素消毒されているのでなおさらです。

 しかし、実際にはシャワーヘッドの部分は構造が複雑で、使い終わった後で古い水がたまってしまうこともしばしばあります。浴室やシャワールームは湿気が多く室温も高くなっていますから、菌が繁殖しやすい環境です。

 2018年の微生物学の専門誌に、欧米でシャワーヘッドの細菌感染を調べた論文が掲載されています。

 それによると、多くのシャワーヘッドの内側に、細菌が集まり、特殊な糖分などと一緒にバイオフィルムという構造をつくって、定着していることが分かりました。

 水道水などに含まれる塩素は強い殺菌作用がありますが、バイオフィルムは塩素にも抵抗性で、特に抗酸菌という性質の細菌は、なかなか死滅しない、ということも分かりました。

 抗酸菌の多くは病気とは無関係ですが、中には非結核性抗酸菌症という、慢性の肺の病気の原因となる細菌があり、それがシャワーヘッドから見つかった地域では、その病気の患者さんも多くなっていることが分かりました。「シャワーは安全」と過信することは禁物のようです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」