今も肺がん治療中 フットサル久光重貴さん語る壮絶闘病

公開日: 更新日:

 病院で「イレッサという抗がん剤(分子標的薬)を使って治療を行う」と言われたので、家に帰ってネットで調べてみたら、副作用や死亡例など悪い話ばかりが出てきました。それでどんどん怖くなってしまい、それから3日間は眠れず、食欲も落ち、ろくに食べることもできませんでした。 がんについて相談したり助言をもらえるような知人も周囲にはいませんでしたし、実家で悲しむ母親を見ているのもつらかったので、1人暮らしの部屋で安静にしていました。すると、いろんな思いが湧き起こるんです。毎年メディカルチェックも受けてきたのに……とか。自分のがんは骨の後ろにあって、がんが小さい間は見つけられなかったそうです。でも、「じゃあ仕方がないか」なんて思えませんよね。

 命について、人生について、苦しみながら真剣に考えました。

 それが、自分のそれからの生き方を変えたと思います。振り返ると、この頃が一番つらかった。乗り越えられたのは、自分は1人じゃないと気づいたから。家族や一緒に治療に取り組んでくれている医療関係者はもちろんですが、チームをはじめ多くの方が応援してくれました。7月8日の誕生日の翌日に入院し、治療を始めると同時に、チームのサイトで病気を公表してもらったんですけど、友人、知人、見知らぬ海外の方まで応援メッセージを寄せてくれました。その日、自分の携帯の通知音は鳴りやまなかったほどです。治療と向き合うための勇気をもらい、応援が力になることを実感しました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…