若者だけじゃない…「性嫌悪症」は中高年にも広がっている

公開日: 更新日:

「性嫌悪症」をご存じか? 身体的な問題がないのに性的な接触やムードを極端に嫌って避けようとする症状のことだ。かつては若い女性特有の症状といわれたが、いまは若い男性や既婚の男女にまで広がっている。日本性科学会会員で精神科医である「彩の国みなみのクリニック」(埼玉・南浦和)の塚田攻院長に聞いた。

 20代前半から結婚相談所に入会するなど、婚活に励んでいたA子さん。何人かの男性と交際したが、30歳を前にしたいまでも結婚話がまとまらない。心配した両親がA子さんに話を聞いたところ、中学時代に痴漢に遭い、それ以来、男性から触れられると想像することさえ嫌だという。

「異性に興味はあるけれども性行為に踏み切れない女性は昔からいます。その原因は親の潔癖なしつけやA子さんのような小さい頃の不快な経験などさまざま。それがこじれてトラウマとなる人もいます」

 実際、「キャット・ピープル」(1942年)、「反撥」(1964年)、「ブラック・スワン」(2010年)など性嫌悪症の女性を描いた映画が数多く発表され、その複雑な思いが表現されている。強引にキスをされた後に狂ったように歯磨きをする一方で、誰もが普通にしているセックスを自分はできないという劣等感。愛する男性に性的な我慢を強いる罪悪感。それゆえに浮気されるのではないかという不安感などにさいなまれる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?