著者のコラム一覧
古谷彰子愛国学園短期大学准教授

早稲田大学大学院卒。早稲田大学時間栄養学研究所招聘研究員、愛国学園短期大学准教授、アスリートフードマイスター認定講師。「食べる時間を変えれば健康になる 時間栄養学入門」「時間栄養学が明らかにした『食べ方』の法則」(ともにディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。

【ウナギ】本当の旬は秋冬だが…夏に必要な栄養素がたっぷり

公開日: 更新日:

 また、ウナギは代謝を促進するビタミンB1や、口内炎や角膜炎などを予防してくれるビタミンB2も豊富。今から活動するという朝食にぜひ食べてみてください。

 なお、n―3系脂肪酸のひとつであるDHA、EPAも含まれます。体内では合成できない脂肪酸で、中性脂肪を下げてくれる効果が認められています。年齢で若干ばらつきますが、生活習慣病を予防するためにはn―3系脂肪酸を約2グラムは摂取したいといわれています。かば焼き1尾に含まれるDHAが1950ミリグラム、EPAが1125ミリグラム程度ですので、1尾食べればDHA、EPA合わせて目標量に達することができます。

 また、DHAとEPAは体内時計をリセットする作用も強いことが報告されているので、朝食に食べると体をシャキッと活動できる状態にすることができるでしょう。

 商売戦略的に始まった丑の日のウナギですが、夏に取りたい栄養素が豊富なことは間違いありません。今年の丑の日もウナギを食べてみてはいかがでしょうか?

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり