著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

口腔がんの手術に臨んだ外科医の「気構え」が忘れられない

公開日: 更新日:

 先日、G病院の外科医師から歯肉がんを患ったAさん(75歳・男性)について相談がありました。G病院には耳鼻科・口腔外科はなく、こんな相談内容でした。

 Aさんは右の頬が腫れていて、歯肉に痛みが出てきたため某大学病院の口腔外科を受診しました。診断は「歯肉がん」で、組織検査では「扁平上皮がん」でした。そして、担当医から「進行していて根治の手術はできないので緩和治療になります。口腔外科では、緩和のためには入院はできません」と言われたそうです。

 Aさんは、痛み止めの薬を処方されて自宅で過ごしていましたが、痛みが続き、大学の口腔外科ではもう診てもらえないと考えてG病院の外科を受診したのだそうです。

 某大学病院には入院患者に対応する「緩和チーム」はあるのですが、緩和病棟はないといいます。G病院の外科医師は、Aさんに痛み止めを処方したものの、「もし出血した時などは、口の中のことなので口腔外科のように対応できないのではないか」と心配して、私に相談してきたのでした。

 私は「Aさんの治療は、根治手術はできなくても放射線治療と併せての化学療法などはできるのではないか」と答えました。そして結局、AさんはG病院に入院して、放射線・化学療法を行うことになりました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が