各専門科から集まったチームだからこそ有効なコロナ治療法が見つけられる
幸いなことに当院のコロナ治療では良好な結果が出ています。要因はいくつかありますが、中でも大きかったのは重症肺炎による酸素化不良の治療手段として「ECMO(エクモ)は使わない」という選択をしたことでしょう。エクモとは体外式膜型人工肺と呼ばれる装置のことで、機能不全となった肺の代役として血液に酸素を送り込んで肺の回復を待ちます。高い救命率を誇りますが、装置を的確に扱えるスタッフが必要なうえ、命は助かっても治療後のQOL(生活の質)が低くなってしまうケースも少なくありません。
当院のコロナチームは「いかにエクモが必要になる状態まで悪化させない治療を行うか」を重視し、それがスタッフの大きな使命になったのです。
エクモを使わなくて済むためには何が必要かというと、早め早めに手を打って重症化させないことです。危ないかもしれないと判断したら、早い段階で有効だと考えられる治療を実施するのです。現時点では、ほかの疾患で使われている治療薬の投与が中心になっています。
ただしその場合、たとえばアビガンやレムデシビルといった抗ウイルス薬や、リウマチ治療に使われるステロイド薬などでは、強い副作用が指摘されているものがあり、早めに投与するとかえって体にダメージを与えてしまう可能性もあります。ですから、ただやみくもに投与するのはリスクがあります。