著者のコラム一覧
荒川隆之薬剤師

長久堂野村病院診療支援部薬剤科科長、薬剤師。1975年、奈良県生まれ。福山大学大学院卒。広島県薬剤師会常務理事、広島県病院薬剤師会理事、日本病院薬剤師会中小病院委員会副委員長などを兼務。日本病院薬剤師会感染制御認定薬剤師、日本化学療法学会抗菌化学療法認定薬剤師といった感染症対策に関する専門資格を取得。

【オウム病】「鳥との接触があったかどうか」が参考になる

公開日: 更新日:

 オウム病を予防するためにはいくつか注意点があります。①換気が良くない、きれいに清掃していないような鳥小屋内に入る時は、マスクをするなど注意が必要。②鳥を飼うときは、ケージ内の羽根や糞をこまめに掃除する。③鳥の世話をした後は、手洗いやうがいをする。④口移しでエサを与えないなど、節度ある接し方をする。

 また、健康な鳥でもオウム病クラミジアを保菌している場合があり、体調を崩すと糞便や唾液中に菌を排出し感染源になることがあるので、鳥の健康管理に注意することも大切です。

 今回はオウム病の原因菌となるクラミジアについてお話ししましたが、「クラミジア」と聞くと性感染症を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。クラミジアにはいくつか種類があり、性器感染症や結膜炎の原因になるのは「Chlamydia trachomatis」という菌なのです。その他にも「Chlamydia pneumoniae」という菌はクラミジア肺炎を起こすことでよく知られています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が