国産も登場したロボット手術 さらに広まるためには課題がある
また、1度目の手術で切開した部位がひどく癒着しておらず、とくに剥離する必要がない再手術であれば、登場する機会があるかもしれません。通常の手術の場合、胸の中央を胸骨正中切開してから、周囲を剥離して患部にアプローチします。しかし、患部に到達するまでに周囲を剥離する必要がなければ、ロボットアームで患部近くの任意の場所からアプローチが可能です。内視鏡カメラで見える範囲の処置で済む手術であれば、患者さんの負担を少なくすることができるのです。
といっても、ロボット手術が患者さんにとって明らかにプラスになるケースは、心臓外科の領域ではそこまで多くはないでしょう。
費用対効果と患者さんのメリットを考えると、ロボット手術の普及がさらに加速するとは言い切れない部分があります。ただ、「ロボット手術を実施している」と掲げる医療機関には、患者さんが集まりやすい傾向があります。そうした点も含め、次回もロボット手術についてお話しします。
■本コラム書籍化第2弾「若さは心臓から築く」(講談社ビーシー)発売中