著者のコラム一覧
新井平伊順天堂大学医学部名誉教授

1984年、順天堂大学大学院医学研究科修了。東京都精神医学総合研究所精神薬理部門主任研究員、順天堂大学医学部講師、順天堂大学大学院医学研究科精神・行動科学教授を経て、2019年からアルツクリニック東京院長。順天堂大学医学部名誉教授。アルツハイマー病の基礎と研究を中心とした老年精神医学が専門。日本老年精神医学会前理事長。1999年、当時日本で唯一の「若年性アルツハイマー病専門外来」を開設。2019年、世界に先駆けてアミロイドPET検査を含む「健脳ドック」を導入した。著書に「脳寿命を延ばす 認知症にならない18の方法」(文春新書)など。

コロナ太りと認知症の意外な関係 リスク2倍アップの可能性も

公開日: 更新日:

 一方、インスリンの分泌や働きが悪い糖尿病の人は、ブドウ糖をうまく細胞に取り込めないため、血液中に糖があふれてしまいます。脳の神経細胞も糖をうまく利用できず、機能不全に陥ってしまいます。すると、神経ネットワークも含めてエネルギー不足になり、ダメージが起こりやすくなるのです。

 糖尿病が引き起こす脳の弊害はほかにもあります。インスリンの効き目が悪くなるとすい臓はインスリンをたくさん分泌しようとするのですが、それによってアミロイドβという、アルツハイマー病の原因物質が脳の神経細胞に沈着することがわかっています。

 糖尿病は動脈硬化を進行させます。つまり、血管が傷つきやすくなる。脳の血管も例外ではなく、脳卒中を起こしやすくなり、血管性認知症のリスクが上がります。

 糖尿病の3大合併症と呼ばれるものに、糖尿病網膜症、糖尿病腎症、糖尿病神経障害があります。このうち糖尿病腎症は、老廃物を濾過する腎臓の機能障害。老廃物が体外へ排出されなくなると、人工的に老廃物や余分な水分を排出する人工透析を受けなくてはなりません。余命が短くなり、活動量が低下して、脳の機能は落ちていきます。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ