【クローブ】体を温める働きで過剰な水分を発散し鼻水を改善
おすすめはクローブ。カレーや肉の煮込み料理によく使われるスパイスです。インドネシアのモルッカ諸島原産のフトモモ科チョウジノキのつぼみを乾燥させたもので、クギ状の形をしています。中国では丁子と呼ばれ、体を温める優れた働きがあり生薬としても使われています。冬には積極的に取り入れたいスパイスです。
お腹を温めて、胃腸の消化機能を高める効果も大。冷えによる胃の痛み、食欲不振、吐き気、下痢にも威力を発揮します。虚弱体質の人は、おおむね胃が弱く冷えているケースが多いため、日ごろからクローブを取り入れるといいでしょう。
カレーやシチューなどに加えると、重厚感のあるスパイシーな香りでグッと本格的な味わいになります。また、バニラのような甘く濃厚な香りを生かして焼きリンゴに使ったり、紅茶に入れるのもおすすめ。焼酎のお湯割りやホット赤ワインに加えると、おいしく温まる薬膳ドリンクになります。
クローブの鼻水改善効果を高めるには、同じく体を温める効能がある、ネギ、ショウガなどを組み合わせるといいでしょう。体内の余分な水分を排出する豆類をプラスするとより効果が高まります。 (水曜掲載)