体内のマイクロプラスチックと心臓疾患リスクの関係が明らかに 米医学誌で研究結果が
このコラムで、ペットボトルの水からこれまでの推定値の10〜100倍のプラスチックが見つかったことをお伝えしましたが(https://hc.nikkan-gendai.com/articles/279988)、体内に蓄積されたマイクロプラスチックが、心臓疾患リスクを上げる可能性があることが明らかになりました。マイクロプラスチックの人体への影響を検証した初めての研究として、大きな反響を呼んでいます。
マイクロプラスチックやナノプラスチックなど、環境中に存在する微小なプラスチック片が、体内に入り込む可能性があることは、次々に明らかになりつつあります。
しかしそれが人の健康にどんな影響を及ぼすかは、ほとんどわかっていませんでした。
今回研究者たちは初めて、人の血管内に蓄積する脂肪性沈着物プラークの中から、これらの微小なプラスチック片を検出。心臓疾患などの発生率と比較した結果が、先日、医学誌のニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに発表されました。
それによれば、プラーク内にマイクロプラスチック片が検出された人150人のうち、30人(20%)が3年間に心臓発作、脳卒中、死亡を含む合併症を経験したのに比べ、検出されなかった患者では107人中8人(7.5%)だったことがわかりました。