インフルとコロナ患者の激増で発熱外来が大混雑…院内感染も

公開日: 更新日:

 例えば「コロナはただの風邪」。確かに若者や健康な人ではコロナに感染しても大概は軽症で済むが、高齢者や基礎疾患がある人は依然として重症化しやすく、コロナの死亡率はインフルエンザよりも高いことがはっきりと示されている。また、後遺症という問題があり、時に深刻なケースもある。海外の調査では、コロナ陽性から2カ月で72.5%、6カ月かそれ以上で54%が何らかの症状を訴えているとの報告がある。前述の通り、誰でも後遺症のリスクがある。

ワクチンの同時接種は可能?

「ワクチンへの誤解も根強い。定期接種に使われるコロナワクチンは5種類あり、その1つが今回初めて加わったレプリコンワクチン(自己増殖型の次世代mRNAワクチン)。しかし、5種類すべてを次世代mRNAワクチンと思い、拒否反応を示す人もいます」

 不安に応え、ワクチン接種のメリットを伝えると、大抵の人が納得する。注射した部位の痛み、関節痛、発熱などの副反応を気にする人には、ワクチン接種後の全身的な副反応が強いほど感染を防ぐ抗体値が上がりやすく、効果を得られやすいという最近の研究結果を伝えるようにしているという。インフルエンザとコロナのワクチンは同時接種が可能だ。接種をするなら、急いだ方がいい。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ビートたけし「俺なんか悪いことばっかりしたけど…」 松本人志&中居正広に語っていた自身の“引き際”

  2. 2

    「二刀流」大谷翔平と「記録」にこだわったイチロー…天才2人の決定的な差異

  3. 3

    元フジテレビ長谷川豊アナが“おすぎ上納”告白で実名…佐々木恭子アナは災難か自業自得か

  4. 4

    橋本環奈『おむすび』はNHK朝ドラ視聴率ワーストほぼ確定…“パワハラ疑惑報道”が致命傷に

  5. 5

    中居正広氏は37年で築いた資産喪失の瀬戸際…不動産複数所有で倹約家も「違約金+α」の脅威

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    日本代表FW古橋亨梧の新天地は仏1部レンヌに!それでも森保ジャパン復帰が絶望的なワケ

  3. 8

    “かつての名門”武蔵の長期低落の深刻度…学習塾「鉄緑会」の指定校から外れたことも逆風に

  4. 9

    石丸伸二陣営に都知事選での公選法違反疑惑…矢面に立たされた渦中の「T氏」の正体と釈明

  5. 10

    橋本環奈「おむすび」浮上の足を引っ張るギャル衣装のダサさ…「カムカム」「ばけばけ」も逆風に