失明リスクも…コンタクトレンズが引き起こす合併症から目を守る
国内における「コンタクトレンズ(CL)」の装用人口は約1500万人とされ、日本人の10人に1人が使用している計算になる。近年はCLのインターネット販売の普及により医師の処方箋なしに自己判断で購入している人も少なくない。しかし、目の充血、痛み、ゴロゴロ感を覚えながらも使い続けているなら、使用法を見直すべき。さまざまな合併症を引き起こして失明の恐れがあるからだ。
松田眼科医院(新潟市)の松田英伸院長はこう話す。
「使い捨ての手軽さから、日本ではCL装用者のうち約8割以上がソフトコンタクトレンズ(SCL)を使用しています。CLによる目の不調を訴える人は年々増加傾向にあります」
SCLは、レンズに含まれる水分量によって種類が異なる。含水率50%未満は「低含水レンズ」、50%以上のものを「高含水レンズ」と言い、後者は含水量が多いためにフィット感が高く眼球への馴染みが良いメリットがある。ただ、レンズの水分量を維持するために涙液が吸収され、眼球が乾燥する「ドライアイ」を引き起こす。