陸連白羽の矢 マラソン復活へ瀬古利彦氏に求められるもの

公開日: 更新日:

 そもそもNTの選抜基準はあいまいで、代表メンバーが優先される制度も撤廃された。NT入りを辞退した公務員ランナーの川内優輝はそのあり方を舌鋒鋭く批判していた。

 陸上ジャーナリストの菅原勲氏がこう語る。

「選手強化を企業の指導者に任せているのではなく、リオで初のメダルを取った競歩のように、NTに代表候補を集めて強化した方がいい。国の科学的サポートも受けられる。問題は、競歩選手と違って、社会人のマラソン選手は駅伝が本業ということ。瀬古リーダーは、この壁を破らなければならない。例えば、企業を回り『東京五輪のマラソンのために選手を我々に預けてください』と頭を下げるのもひとつの手。マラソン強化には強力なリーダーシップとマネジメント力が求められる」

■海外の重要性

 一方では「国内での強化には限界がある」との声もある。ある陸上関係者が言う。

「今はどんな競技でも海外に出ていく時代。マラソンも海外でプロランナーと競い合うべきです。ボストンやシカゴで優勝した瀬古はもちろん、NTの山下、坂口コーチも海外で走らせることに積極的ですが、今の社会人ランナーはなかなか海外に出ていかない。記録のない日本選手が招待される時代ではないが、無理して強豪が集まる大会に出なくていい環境にあるからです。今の選手は会社と細かい出来高契約を結んでいる。自己記録更新や国内マラソンや駅伝で上位に来るとそこそこのボーナスがもらえる。倹約家の選手なら35歳ぐらいで引退して数千万円の貯金をした者もいる。そんな選手たちを海外で走らせるには、東京五輪の代表選考に海外レースを加えるプランなどを打ち出した方がいい」

 今の陸連幹部にマラソン経験者はいない。「瀬古」の名前で新たなことに挑戦し、好成績につなげたい。現役時代、五輪では結果を残せなかった瀬古リーダーの手腕はいかに……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇