ラグビーW杯8強で終焉…いま明かされる“桜の勇者”の全内幕

公開日: 更新日:

実はメディア泣かせだったジェイミー流

 日本代表は報道陣との関係が良くなかった時期がある。

 報道陣が取材時間が短いことに対して改善を求める一方、協会も一部の記者に対し、「選手を呼び捨てにするなど、取材態度に選手が不快感を抱いている」とクレームをつけたことがあった。

「昨年9月の和歌山合宿で、ジェイミーは協会、選手たちとメディア対応について話し合った。ブラウンコーチとタッグを組んでいたNZハイランダーズHC時代から、情報漏れに対して厳しかった。起用、人事など戦術に関わる話についてはかなりピリピリしていたし、これまでメディアに戦術を語ったこともないはずです」(スポーツライター)

 ジョセフHCはあまり表に出たがらない性格で、大会期間中はもちろん、合宿中も一切、メディアの単独取材を受けていないという。

「攻め勝ちたいか、守り勝ちたいか」というザックリとした質問に対しても答えない徹底ぶりだ。

 放送関係者が言う。

「1次リーグのアイルランド戦前のこと。スタメンを発表する前の練習で、選手ごとの練習メニューに目立った違いがあった。専門家が見れば、スタメンか控えかがわかるような中身だった。翌日、スタメンを言及した報道に対し、『メディアに失望した』と漏らし、その後はさらに取材に規制がかかった。試合後のインタビューも、たとえばナンバー8姫野はあまり出てこなかった。華のある選手ですが、『代表にスターはいらない』というジェイミーの考えがあってのこと、ともっぱらでした」

【写真特集】日本代表、快進撃も南アの前に力尽く
【写真特集】
ラグビー日本代表が快挙 4連勝で初のベスト8進出
【写真特集】
日本がサモアを破り3連勝
【写真特集】
日本大金星!強豪アイルランドを撃破
【写真特集】
ラグビーワールドカップが開幕 松島3トライで初戦を快勝

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  3. 3

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 8

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  4. 9

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  5. 10

    常勝PL学園を築いた中村監督の野球理論は衝撃的だった…グラブのはめ方まで徹底して甲子園勝率.853