藤田監督は日本Sで近鉄に3連敗後、読売会長に「明日は香田で大丈夫なのか」と問い詰められた

近鉄との1989年の日本シリーズ。巨人の3連敗で迎えた絶体絶命の第4戦だったが、香田勲男の持ち球である「スローカーブ」が、振り回してくる近鉄打線に効果があると感じていた。
私は試合前のミーティングで「ポイントは緩い球。スローカーブを多く使うから思い切って腕を振って投げ込…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,085文字/全文1,226文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】