著者のコラム一覧
太田治子作家

1947年生まれ。「心映えの記」で第1回坪田譲治文学賞受賞(86年)、近著に「星はらはらと 二葉亭四迷の明治」(中日新聞社)がある。

世界50カ国58人のおばあちゃんの自慢料理

公開日: 更新日:

「世界のおばあちゃん料理」ガブリエーレ・ガリンベルティ著、小梨直訳 河出書房新社 1600円+税

 母一人子一人の母子家庭で育った私は、小さいころからおばあちゃんに憧れていた。「世界のおばあちゃん料理」の表紙のおばあちゃんを見て、びっくりした。昔、よく銭湯でお見かけしたおばあちゃんにそっくりだった。白髪の愛らしいおばあちゃんである。

 早速、彼女の料理のページを開いてみた。フェルナンダ・デ・ギアさん、71歳。あれ、まだお若いんだ。マニラに暮らしている彼女を、イタリア人のカメラマンのガブリエーレ・ガリンベルティさんが訪ねた。トスカーナの田舎町で育った彼は、「おばあちゃん子」だった。世界50カ国、58人のどのおばあちゃんとも仲良くできた。あでやかな58歳のコロンビア、ボゴタのカルメンさんが料理はおいしいコーヒーよ、とにんまりしている写真もおかしい。写真に添えられた文章も、それは温かく伝わってくる。

 レシピも、丁寧だ。息子が3人に孫は5人のフェルナンダさんは、いつも食事は近所の子供たちが集まってきて一緒に食べるという。彼女の得意料理は、シニガン。豚肉と野菜入りタマリンドのスープである。タマリンドは、マメ科の一種らしい。しかしこれは、日本の豆で代用できそう。早速、作ってみたくなった。

 ノルウェーはベルゲンのシノーヴェ・ラスムッセンさん77歳の作るキョツパ、おいしそうである。アイスランド風牛肉と野菜のスープは、寒さを吹き飛ばすのに最高だろう。彼女は、夏に孫の小さな男の子が来たとき、世界一しあわせなあばあちゃんになる。

 サンパウロのマリアさんは、43歳。もう孫がいるとはいえ、おばあちゃんというにはいかにも若すぎる。結婚しようとしない娘を持つわが身が、ふと思われた。

 本の冒頭には著者最愛のおばあちゃん、マリーザさん。最後のページは母のパオラさんの笑顔が登場する。小学校の先生のマンマは、実は料理があまり得意ではない。お菓子のティラミスだけはおいしく作れるというところが、ほほ笑ましい。

【連載】生き生きと暮らす人生読本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは