悪玉コレステロールが高い人ほど長生きする!?

公開日: 更新日:

「それでも「コレステロール薬」を飲みますか?」宇多川久美子著

 多くの人が“健康の敵”と認識するコレステロール。しかし今、その常識は覆されつつある。本書では、コレステロールの最新常識について、薬剤師であり栄養学博士でもある著者が徹底解説している。

 2017年8月、世界的権威がある医学雑誌「ランセット」のオンライン版に、次のような論文が掲載された。「脂肪の摂取量が多いほど死亡リスクは低下する」。この論文で指す脂肪にはコレステロールも含まれている。茨城県立健康プラザが10年間かけて延べ9万人に行った調査でも、悪玉と呼ばれるLDLコレステロールの値が高い人ほど、総死亡率が下がるという結果が出ているという。

 多くの人が知るコレステロールの常識に、「卵は1日1個まで」がある。しかしこれは大きな間違い。卵がコレステロールの塊のように言われるようになったのは1913年にロシアで行われた実験が基であり、草食動物であるウサギに大量の卵を食べさせたところ動脈硬化を起こした、という結果によるもの。現在では、人間は1日10個の卵を食べてもコレステロール値は変化しないことが分かっている。

 それどころか、体内のコレステロール値は食事による影響をほとんど受けないばかりか、少なければ健康を害するため体内で合成されることも分かってきたという。

 本書では、コレステロールを下げる薬による免疫力低下や糖尿病などの副作用も紹介。常識を疑い、もう一度コレステロールについて学ぶ必要がありそうだ。(河出書房新社 1200円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ