「禁じられたメス」久間十義著
病気腎移植(修復腎移植)とは、がんや肝炎などの疾患のあるドナーの腎臓から病巣を取り除き、それを移植する治療技術。従来病巣を切除した腎臓は捨てられていたが、修復して移植することができれば、腎移植が必要な人にとっての福音となる。当初倫理的に問題があるなどとされていたが、現在は先進医療として認められている。
本書はこの腎移植をめぐる問題を扱っている。
【あらすじ】柿沼東子は有朋堂総合病院の泌尿器科の医師。夫との間に1歳半になる娘がいる。
育児と仕事の両立は難しく日々ストレスを抱えており、魔が差したのか、東子は研修医時代の指導医と関係を持ってしまった。それを知った夫から離婚を言い渡され、娘の親権も失う。さらに女手ひとつで東子を育ててくれた母が亡くなる。
東子は失意のまま宮城県牡鹿半島にある陸前会伊達湊病院で働くことに。同病院では、天才外科医の陸奥をリーダーとする腎移植チームが高度な技術を駆使して高い評価を得ていた。東子はそこで病気腎移植という画期的な技術があることを知り、自分もそれを身につけるべく努力の日々を送っていた。
そこへ陸奥らが臓器売買に関わっていたのではないかとの嫌疑がかかる。以前から病気腎移植に懸念を抱いていた学会や保健省はここぞとばかりに陸奥らに激しいバッシングを行う。この移植技術の大きな可能性を信じる東子たちは懸命に安全性と有用性を訴えていく。
ようやく認められるようになった直後、東日本大震災が東子たちの病院を襲う……。
【読みどころ】実際に起きた病気腎移植に関するスキャンダルを下敷きに、運命に翻弄されながらもたくましく生きるひとりの女性医師の姿が鮮烈に描かれる。<石>
(新潮社 840円+税)