「孤蝶の城」桜木紫乃著

公開日: 更新日:

 釧路の家を15歳で飛び出し、札幌、東京、大阪の夜の街、やがて芸能界へと足を踏み入れたカーニバル真子こと秀男がモロッコで造膣手術を受けるシーンから物語は始まる。

 術後は人工膣から膿(うみ)が流れ、高熱や貧血に苦しんだが、ようやく手に入れた女の体に薄いショーツはぴたりと張り付いて、様子がよかった。そして秀男が帰国するとマスコミはグラビアだ、インタビューだと追いかけまわし、秀男が看板で踊る日劇ミュージックホールでの特別公演は、連日立ち見の盛況ぶりをみせる。

 しかしどれほど人気が出てもいつか「性転換お色気路線」は飽きられる、という恐怖が秀男を苦しめる。歌手、地方公演に打って出、演技の勉強に打ち込むが、秀男の心は休まらない──。

 秀男の思春期を描いた「緋の河」の第2部にして完結編となる本書。秀男のモデルは、小説同様「日本で最初に女の体を手に入れた」カルーセル麻紀だ。

 秀男が愛した小説家との出会いと別れ、昭和歌謡界、男たちとの駆け引きといった舞台装置が秀男の心情を豊かに浮かび上がらせ、読む者に迫ってくる。

「自分の本物」になるための孤高の闘いを描いた長編小説。

(新潮社 2090円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  3. 3

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  1. 6

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  2. 7

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  3. 8

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上