「動物たちのナビゲーションの謎を解く」デイビッド・バリー著 熊谷玲美訳

公開日: 更新日:

 人間は目的地を目指すとき、かつては地図やコンパスを、今ならスマホのGPSを頼りに進んでいく。一方、動物や昆虫はどうか。手ぶらであるが、狩りに出かけたあと自分の巣に間違いなく戻り、また産卵のため自分の生まれた場所にちゃんとたどり着いている。

 こうした動物たちのナビゲーションスキルの不思議に注目したのが本書だ。科学者による研究や取材によって、彼らがどのように進む距離や方向を決めるのか、その謎を解き明かしていく。

 たとえばアカサムライアリは、獲物を持ち帰るとき行きのコースを正確に引き返す。匂いの跡に導かれているのかと思いきや、実は視覚的手がかりを利用していたことが実験で明らかになった。

 北アメリカ西部の高山地帯に生息するハイイロホシガラスは広範囲にわたって餌を隠す習性があるが、彼らも視覚を利用。貯蔵場所の周囲にあるランドマークと、遠くからも見える岩や木など目立つ特徴を記憶し、2段階のプロセスで見つけ出している。

 ほかにもミツバチは内蔵する「時間補正式太陽コンパス」により方向を定めること、夜間に渡りをする多くの鳥が星のパターンを活用しているなど、動物たちの驚異のしくみを明らかにする。

(インターシフト 2640円)

【連載】週末に読みたいこの1冊

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇