「死は存在しない」田坂広志著

公開日: 更新日:

「死は存在しない」田坂広志著

 長年、科学は「死後の世界」の存在を否定してきた。しかし、近年、最先端量子物理学が「死後の世界」が存在する可能性を示唆する新たな仮説を提示しているという。

 その仮説が正しければ、多くの人が体験する予知や予感、シンクロニシティーなどの不思議な出来事や現象の正体も明らかになるそうだ。その仮説とは、この宇宙に普遍的に存在する「量子真空」のなかの「ゼロ・ポイント・フィールド」と呼ばれる場に、「この宇宙のすべての出来事のすべての情報が『記録』されている」というもの。

 原子力工学の第一線で活躍してきた研究者がこの仮説をもとに、死後の世界とはどういうものか、そこでわれわれの意識はどうなっていくのか、科学の目で論じた驚愕(きょうがく)の書。 (光文社 1012円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ビートたけし「俺なんか悪いことばっかりしたけど…」 松本人志&中居正広に語っていた自身の“引き際”

  2. 2

    「二刀流」大谷翔平と「記録」にこだわったイチロー…天才2人の決定的な差異

  3. 3

    元フジテレビ長谷川豊アナが“おすぎ上納”告白で実名…佐々木恭子アナは災難か自業自得か

  4. 4

    橋本環奈『おむすび』はNHK朝ドラ視聴率ワーストほぼ確定…“パワハラ疑惑報道”が致命傷に

  5. 5

    中居正広氏は37年で築いた資産喪失の瀬戸際…不動産複数所有で倹約家も「違約金+α」の脅威

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    日本代表FW古橋亨梧の新天地は仏1部レンヌに!それでも森保ジャパン復帰が絶望的なワケ

  3. 8

    “かつての名門”武蔵の長期低落の深刻度…学習塾「鉄緑会」の指定校から外れたことも逆風に

  4. 9

    石丸伸二陣営に都知事選での公選法違反疑惑…矢面に立たされた渦中の「T氏」の正体と釈明

  5. 10

    橋本環奈「おむすび」浮上の足を引っ張るギャル衣装のダサさ…「カムカム」「ばけばけ」も逆風に