【胃】手術後の食事はよく噛む、ゆっくり食べる、腹七分目

公開日: 更新日:

 胃がんの原因となるピロリ菌の感染は若い世代では減っているが、いまだに胃がんの罹患率は高い。早期であれば内視鏡で簡単に治療できるが、胃を切除したとなるとその後の生活にいろいろ影響が出てくる。どんな変化が起こるのか。帝京大学医学部付属病院外科(上部消化管)の福島亮治教授が言う。

「胃の大きな役割は食べ物をいったんためて、少しずつ十二指腸に送ることです。だから人は1日3食でいいのです。胃を切除して困るのは、そのためる機能がなくなるので一度に多くの量を食べられなくなること。それに食べた物が急速に腸へ送り出されるため、慣れるまでさまざまな症状が出たり、食事を取りにくくなったりするのです」

 手術による胃の切り方は胃がんのできた場所、大きさや深さ、その広がりなどによって違う。特に術後の後遺症が出やすいのは、胃を全部取る「胃全摘」である。また胃の入り口側を切除する「噴門部胃切除」のように胃の上部を切った場合も、胃の出口側を切った「幽門側胃切除」より出やすい。胃の入り口(噴門部)付近には、食欲を高進させる消化管ホルモンの「グレリン」を分泌する細胞が多く含まれる。また、食道と胃のつなぎ目には、食べた物や消化液が食道へ逆流するのを防ぐ働きがある。手術で食道と腸を残った胃とつなげると、その逆流防止機能が弱くなる。すると胆汁や膵液の混ざった十二指腸液が逆流しやすく、残胃炎や食道炎を引き起こす。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場