眠気、せん妄、失神…意識障害を起こす持病の薬はこれだ

公開日: 更新日:

 ショッキングな判決だった。

 前橋市の県道で2018年1月に乗用車で女子高生2人をはねて死傷させたとして、過失運転致死傷の罪に問われた男性(87)の判決公判が前橋地裁で開かれたところ、男性に無罪が言い渡されたのだ(求刑は禁錮4年6月)。

 事故などの概要は〈自動車事故の流れ〉を参照してほしい。判決の根拠は、「薬の副作用で血圧が下がったことが事故の原因の可能性が高く、予見できなかった」というもの。副作用で血圧低下やめまいなどの意識障害を起こす薬は少なくない。高齢者はなおさらで、いつ自分が加害者になっても不思議はないのだ。

 男性が服用していたのは、排尿障害の薬。排尿障害というと、男性なら前立腺肥大症が典型だ。女性も含めて膀胱が異常な働きをする過活動膀胱もよく知られる。過活動膀胱は、40歳以上の8人に1人が悩むありふれた症状だから他人事ではないだろう。

 中高年ならだれでもかかりうるような病気の薬に、意識障害という見逃せない副作用があるのか。昭和大藤が丘病院泌尿器科の佐々木春明教授が言う。

「前立腺肥大症の薬のうち、タムスロシン(商品名ハルナール)やナフトピジル(同フリバス、アビショット)、シロドシン(同ユリーフ)などのメカニズムは、降圧薬と同じで、ルーツは降圧薬(α遮断薬)です。そのため血圧低下が副作用のひとつ。めまいやふらつきを訴える患者さんは時々いますが、前立腺肥大症の薬だけなら、意識障害を起こすほどの急低下はまれ。降圧剤との併用で作用が重複すると、血圧が下がり過ぎることがあり、要注意です」

 高血圧と前立腺肥大症は、中高年男性なら十分ありうる病気の組み合わせだ。実は、生活習慣病をはじめとする多くの病気の薬で、副作用のひとつに意識障害がある。持病が増えれば、その分作用が重なり、より危険度は増す。

 社会医療診療行為別統計によると、40~64歳は「1~2種類」の服薬が46・6%で、「7種類以上」が10%だが、年齢が上がるにつれて服薬する種類が増加。75歳以上は「1~2種類」が34・1%に減る一方、「7種類以上」が24・8%に増えている。

 では、意識障害のリスクは、どんな病気の薬にあるのか。医薬情報研究所エス・アイ・シーの医薬情報部門責任者で薬剤師の堀美智子氏が言う。

「たとえば糖尿病の薬は低血糖による意識障害を起こすリスクがあって、中でもSU薬とインスリン製剤はその危険性が高い。抗不安薬や睡眠薬もそうで、中でも長時間作用型ベンゾジアゼピン系と呼ばれるタイプは服薬直後に一過性のせん妄が見られたり、薬効が持続して日中の眠気を誘発しやすい。パーキンソン病の薬では、突発性睡眠といって、突然意識を失うような副作用が知られています」

 どれも高齢者がなりやすい病気で、ほかにも腰痛に使われる筋弛緩剤や胃薬などもリスクだという。ベンゾ系の睡眠薬をめぐっては、こんな報告もある。薬を服用していると、意識障害をはじめとする認知機能障害の頻度は、服用していない人に比べて5倍もアップするという。

 テレビを見ていたら、うとうとして気づいたら番組が変わっていた。そんな経験はだれしもあるだろうが、そんな日中の眠気はひょっとすると、薬の副作用かもしれないのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭