とどめ刺す「セカンドオピニオン」はより苦しみを与えるのでは
しかし、進行したがん患者にとっては、とてもつらい現実です。担当医から「治療法がない」と言われ、それでも、いちるの望みを持ってセカンドオピニオンに来られて、そこでも「もう治療法がない」とダメ押しを告げられる……。セカンドオピニオンを受ける医師は、治療法がない場合は、患者にとどめを刺すことになるのです。しかも、初めて会うわけですから、患者がどんな性格の方か、そのようなことは分からないままお話しすることになります。
患者にとって「治療法がない」と言われる告知とは、何なのだろうと考えます。とどめを刺す告知は、患者にしてみれば「あきらめろ」と言われているということです。
医師は患者の命を救う。それが無理なら、苦しみを少しでも減らす努力をする。そのはずなのに、セカンドオピニオンに来られた患者に、正直に「治療法がない」と答えて、もっと苦しみを与えることになるのではないか?
一通り話を終えると、Kさんは「ありがとうございました。これからのことを考えてみます」と言われました。その言葉で、私はKさんに助けられたと思いました。このむごい告知が、Kさんがご自身の人生を考える、そのきっかけになってくれるのではないか。私自身が、勝手にそう解釈したがっていたようにも思います。