著者のコラム一覧
奥田研爾横浜市立大学名誉教授

1971年横浜市立大学医学部を卒業後、米国ワシントン大学遺伝学教室、ハーバード大学医学部助教授、デューク大客員教授、スイスのバーゼル免疫研究所客員研究員として勤務。2001年横浜市立大学副学長、10年から名誉教授。12年にはワクチン研究所を併設した奥田内科院長。元日本エイズ学会理事など。著書に「この『感染症』が人類を滅ぼす」(幻冬舎)、「感染症専門医が教える新型コロナウイルス終息へのシナリオ」(主婦の友社)、「ワクチン接種の不安が消える コロナワクチン114の疑問にすべて答えます」(発行:日刊現代/発売:講談社)のほか、新刊「コロナ禍は序章に過ぎない!新パンデミックは必ず人類を襲う」(発行:日刊現代/発売:講談社)が8月に発売される。

3回目の接種はワクチンのメーカーを替えたい…選び方の基準は?

公開日: 更新日:

 逆にアストラゼネカ社のワクチンを2回打った人なら、ファイザー製のものを3回目として使うのも、免疫反応が上がると思います」

 もちろん無理に別のワクチンを考える必要はなく、同じワクチンを接種しても問題はない。

【Q】政府は経済対策の一環とし、国産ワクチンの開発強化として5000億円の関連予算を計上した。新型コロナワクチンの開発では出遅れたが、予算規模は世界から見て妥当なのか?

【A】「これまでは年間150億円ぐらいの規模だったので、この機会に開発に力を入れてほしいですね。今回は全国の感染施設などの充実も含めて予算を分配すると思いますが、今後、新型コロナウイルスのような感染症が流行したときにワクチン開発に後れを取らないためには、予算の比重を考えなければなりません。現在開発中のDNAワクチンやタンパクワクチンなどに対する予算は減額し、デルタ株を加えた多価ワクチン、世界でも最先端の研究が進んでいる新世代の自己増殖型mRNAワクチンやVLPワクチンなどの基礎的研究に費やすべきだと思います。今後数年間、このような規模で予算を組んでいければ、日本もワクチン開発に出遅れることはなくなるでしょう」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭