なぜ在宅医とケアマネジャーは自分で決めるべきなのか

公開日: 更新日:

 親族が集まるお盆休みだからこそ話し合いたいことがある。そのひとつが老親の看取り問題だ。自宅で幸せな最期を迎えたいなら、ちゃんとした在宅診療や相性の良いケアマネジャーを選ぶことはもちろん大切だ。ただ、地域によっては医療や介護の環境が必ずしも整っておらず、結果として家族の介護負担につながったり、満足のいく治療や緩和が受けられないことも少なくない。では、どうしたらいいのか? 年間200人超の自宅看取りを行う「しろひげ在宅診療所」(東京・江戸川区)の山中光茂院長に聞いた。

 ◇  ◇  ◇

「在宅での適切な医療や介護を選ぶときに『専門家』にすべてを任せたくなるのは当然です。ベッドの手配から、施設の選択、どのような治療を受けるのか、素人である家族が考えるよりプロの方が幸せな未来をつくってくれそうな気がします。しかし、医師や看護師、ケアマネジャーは、医療や介護のプロであっても、患者やその家族の『価値観』や『生活環境』『痛みや苦しみの状況』をわかっているわけではありません。わかっているのは、患者本人や身近にいる家族です。在宅医療を受ける場合はそのことを自覚しなければなりません」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」