療養中に下肢でつくられた血栓が動脈に詰まり手術で取り除くケースも
術後にそこまで状態が悪い肺血栓塞栓症を起こすような患者さんは数年に1人か2人くらいですが、だからといって注意を怠るわけにはいきません。実際、かつてある著名人の家族がまさに同じ状態でほかの病院から運ばれてきて、手術で命を救ったケースがありました。動脈に血栓が詰まってショック状態になると、血液を全身に送っている心臓の左側が圧迫されるため、しっかり回復するまで時間がかかりますが、無事に退院することができました。
また最近も、腹部の外科手術を受けて術後に肺血栓塞栓症を起こした患者さんの外科手術を行って血栓を除去しました。今回はそこまで悪い状態ではありませんでしたが、こちらもしっかり回復しています。
長期の入院や安静・療養による血栓の形成と肺血栓塞栓症に見舞われないためには、まずは足の大腿骨といった太い骨の骨折には注意して回避するのが何より大切です。
ただ、冒頭でも触れましたが、足などの整形外科手術だけでなく、がんや内臓疾患での大きな手術はそれだけで血栓ができて肺血栓塞栓症を起こすリスクがあります。注意すべきポイントなどについて次回さらに詳しくお話しします。