10人に1人が「爪水虫」分厚い爪や濁った爪があれば皮膚科へ…転倒リスク2倍との報告も
足の爪に悩みを抱えている人は約50%──。全国の男女1025人を対象に行われた「『足の爪』に関する調査」(合同会社ひまわりコーポレーション)の結果だ。一方、別の調査で、「足の爪に悩みがある人のうち相談するところがないと回答した人は約8割」(東銀座ウェルズクリニック)という報告もある。
「足の爪のトラブルは蓄積します。始まりはだいぶ前で、気づくのはだいぶ後なのです」
こう言うのは、済生会川口総合病院皮膚科主任部長の高山かおる医師。2007年に東京医科歯科大学付属病院で当時はまれだったフットケア外来を開設し、現在は済生会川口総合病院の専門外来で足と爪の治療にあたっている。
足の爪のトラブルはさまざまあるが、その代表格とも言えるのが爪白癬(爪の水虫)だ。
「2009年のデータでは、10人に1人が爪白癬。高齢になるほど罹患率が高くなるので、超高齢社会の今、もっと増えていることが予想されます」
爪白癬はたいていの場合、足白癬(足の水虫)から始まる。足の指の間に水疱ができ、かゆくなり、皮が剥ける。最初は自覚症状があるが、慢性的に足白癬ができるとかゆみがなくなり、症状がないように思い放置してしまう。そのうち白癬菌が爪の下に入り込み、爪白癬へと発展する。