長引く「しゃっくり」に潜む病魔…2日以上続いたら要注意

公開日: 更新日:

 実際、脳腫瘍、脳卒中脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)、水頭症、硬膜下血腫、頭部外傷、脳挫傷などで長引くしゃっくりが見られる場合があるという。

 60代の男性は長引くしゃっくりに悩んで病院を受診したところ、脳の動脈の閉塞が見つかった。放置していれば本格的な脳梗塞につながりかねない状況だったという。

 また、ある症例報告によると、肺がんから脳転移して治療中だった70代の男性は、脳転移から数年後にしゃっくりが止まらなくなった。1時間以内で止まることもあったが、3時間ほど継続することもあった。頭部MRIで調べたところ、延髄に5ミリの腫瘤が発見されたという。

「病気でなく薬が原因の場合もあります。頻度は高くありませんが、血圧降下剤、気管支拡張剤、一部のステロイドが原因の場合もあります。また一部の抗がん剤が誘因となるケースもあります」

 昔から自力でしゃっくりを止める方法として、水を飲む、息を止める、別のことに意識を集中させるなどが知られている。

 しかし、決め手とはいえず、自然に治まるのを待つことになる。どうしても止めたければ病院に行き、クロルプロマジンなどの薬や漢方薬で止めてもらう手もある。

 むろん、長引くしゃっくりは病院で調べてもらうのは言うまでもない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元フジテレビ長谷川豊アナが“おすぎ上納”告白で実名…佐々木恭子アナは災難か自業自得か

  2. 2

    小島瑠璃子の夫が急死…一体何が? 夫の事業は順調とは言い難く、高級マンションから何度も転居

  3. 3

    「文春訂正」でフジテレビ大はしゃぎも…今田耕司、山里亮太、カンニング竹山ら“擁護”芸能人の行きつく先

  4. 4

    極秘結婚の小島瑠璃子 略奪愛は打ち消されるも…思い出される「付き合う前にいたす」発言

  5. 5

    中居正広は「地雷を踏んだ」のか…フジテレビに色濃く残る“上納体質”六本木『港会』の存在

  1. 6

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7

    “ケンちゃんシリーズ”宮脇康之さん「5回死にかけた」現在と「ジャニー喜多川さんの性加害の被害に…」の過去

  3. 8

    元フジテレビ長谷川豊氏 “お台場のガーシー”編成幹部を告発で…復帰目前の松本人志がトバッチリ

  4. 9

    巨人捕手戦争の行方に異変あり…他球団スコアラー指摘「甲斐は絶対的な存在じゃない」「固定ならむしろラッキー」

  5. 10

    N国党党首・立花孝志の保身と押し付け…反発した者には常軌を逸する卑劣攻撃