【ゴーヤのアンチョビマリネ ユッケ風】苦みと辛みが変化
オッジ・ダルマット(西麻布)

見た感じは“和風”である。なにしろゴーヤは洋食でめったに使われない食材だ。卵黄までトッピングしてあるのだから、なおさらだろう。豆腐と一緒に炒めたり、おかかと和えたりすることも多いが、いずれも和食のメニューである。
それがどうだろう。ニンニクとアンチョビーと唐辛子で作った…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り914文字/全文1,055文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】