初入閣の牧原秀樹法相にSNSザワつく…《全員逮捕》《サヨクは工作員》などトンデモ投稿連発の過去

公開日: 更新日:

 このため当時、《全員逮捕だ!一人残らず処罰する!これは銭形警部も真っ青だな》《法律も変える?恐怖政治の思想だよ》といった声が飛び交っていたのだが、そんな人物が法相に就いたため、驚きの声が広がったようだ。

■「魔女刈り(狩り)」や「共産主義中国」などの言葉を使い旧統一教会を“擁護”?

 だが、牧原氏の仰天投稿はこれだけではない。

 2022年7月に参院選応援中の安倍晋三元首相が銃撃され、事件を機に旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)と自民党の怪しい関係を問題視する声が上がると、X(旧ツイッター)にこう書いた。

《信教、思想、良心の自由に踏み込むととめどもなく魔女刈りが続くおそれがあります。破防法や暴対法、消費者相談など何をもって誰が「反社」とか「カルト」と決めるのかも決めないと共産主義中国の文化大革命のような危険性や怖さを感じます。信教・良心の自由は大切な憲法の基本的人権です。》

 信教・良心の自由は当然とはいえ、「魔女刈り(狩り)」や「共産主義中国」などの言葉を使いながら、旧統一教会を“擁護”するかのような投稿だったわけで、衆院予算員会で立憲が旧統一教会の被害救済について専門家である弁護士の参考人招致を求めた時も、与党理事として反対したのが牧原氏だったと指摘された。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 2

    “氷河期世代”安住紳一郎アナはなぜ炎上を阻止できず? Nキャス「氷河期特集」識者の笑顔に非難の声も

  3. 3

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  4. 4

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  5. 5

    大阪万博の「跡地利用」基本計画は“横文字てんこ盛り”で意味不明…それより赤字対策が先ちゃうか?

  1. 6

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  2. 7

    大谷「二刀流」あと1年での“強制終了”に現実味…圧巻パフォーマンスの代償、2年連続5度目の手術

  3. 8

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  4. 9

    野村監督に「不平不満を持っているようにしか見えない」と問い詰められて…

  5. 10

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…