著者のコラム一覧
有森隆経済ジャーナリスト

早稲田大学文学部卒。30年間全国紙で経済記者を務めた。経済・産業界での豊富な人脈を生かし、経済事件などをテーマに精力的な取材・執筆活動を続けている。著書は「企業舎弟闇の抗争」(講談社+α文庫)、「ネットバブル」「日本企業モラルハザード史」(以上、文春新書)、「住友銀行暗黒史」「日産独裁経営と権力抗争の末路」(以上、さくら舎)、「プロ経営者の時代」(千倉書房)など多数。

資生堂(上)“プロ経営者”である魚谷雅彦会長は退任のタイミングを逸してしまった

公開日: 更新日:

 資生堂ブランドを再生させたキーワードは、高価格帯の化粧品をインバウンド(訪日観光客)に売り込むこと。別の言葉でいえば、プレステージブランド&ボーダーレスマーケティングである。

 プレステージブランドとは、購入することが地位の高さを証明すると認められるような高価格帯戦略をいう。インターネットの普及により国境の壁をなくして売り込むことがボーダーレスマーケティングだ。どちらも、魚谷が最も得意とするところだ。

 プレステージブランドでは「SHISEIDO」や「クレ・ド・ポーボーテ」といったスキンケア化粧品に集中投資した。スキンケア商品は採算性が非常に高く、商品によっては粗利益率が8割以上といわれている。

 中国人観光客に焦点を当て、日本でプレステージ化粧品を手にとってもらい、帰国後、中国で購入してもらうというのがボーダーレスマーケティング。これが功を奏した。魚谷は華々しい成果を挙げた。この時が、魚谷の全盛期だった。

 マーケティングのプロは短期決戦型が多い。魚谷は引き留められて資生堂から抜け出せなくなった。

 その結果、後半戦は厳しいものとなった。 (一部敬称略、つづく)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    コメンテーター「早口すぎて何を言っているのか聞き取れない」ワースト5はこの人たちだ

  2. 2

    政府また《年寄りいじめ》…高齢者医療費「窓口負担3割」適用拡大に《裏金、政策活動費を使え》批判の当然

  3. 3

    NHK紅白歌合戦にSnow Man&新旧キンプリメンバー担ぎ出す動き…昨年は過去最低視聴率

  4. 4

    高市早苗が総裁選で猛追!「選挙の神様」が陣営に加勢 都知事選で石丸伸二を2位に押し上げたプランナー

  5. 5

    悠仁さま進路先めぐる情報「根拠ない」は本当か? 秋篠宮家側近の“あやふやな説明”

  1. 6

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  2. 7

    森保Jの爆勝スタートの裏に2人の立役者…移動、練習環境、雰囲気づくりで好アシスト

  3. 8

    長澤まさみ「Fカップ美巨乳ヌード」 衝撃情報の“真偽”

  4. 9

    W杯8強へ森保J「5人の重要人物」 頭痛の種は主将・遠藤航の後継者…所属先でベンチ外危機

  5. 10

    “多様性女王”大坂なおみの面目躍如…彼女にしかできないド派手衣装で登場、度肝を抜いた