著者のコラム一覧
山中正竹ソウル五輪コーチ/バルセロナ五輪監督

1947年4月24日、大分県生まれ。佐伯鶴城高、法政大、住友金属工業で投手としてプレー。東京六大学最多勝利記録保持者(48勝)。住友金属で監督を務めた後、88年ソウル五輪コーチで銀メダル、92年バルセロナ五輪監督で銅メダルを獲得。法政大監督、横浜ベイスターズ専務などを歴任し、2016年野球殿堂入り。17年から侍ジャパン強化委員会強化本部長を務め、18年に全日本野球協会会長に就任。169センチ、64キロ。左投げ左打ち。

ヤンチャくれだった右腕・西山一宇をミーティングで叱責

公開日: 更新日:

■「明日の便で日本へ帰りなさい」

 試合に向けたミーティング中だった。西山が落ち着きなく、しきりに体を動かしている。私が「どうしたんだ?」と問いかけると、「腰が痛くて……」と反省するそぶりが見られなかった。皆が意欲的にミーティングに参加する中で、意識の低さを感じざるを得ず、「だったら部屋で寝ていろ。明日の便で日本へ帰りなさい」と西山を叱責した。

 その後、西山が私のところにやってきた。

「申し訳ありません。メンバーに置いてください」

「残るなら使うぞ」

「はい。使ってください」

 私は西山を3戦目の中国戦の五回からマウンドへ送った。3回1安打無失点と実力の片鱗を見せるとともに、ひたむきに投げる姿勢も感じた。

■監督の秘蔵っ子

 その後も、翌91年5~6月のキューバ親善大会、7月のインターコンチネンタル大会(スペイン)で招集。全日本のストッパーとして存在感を高めていった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…