著者のコラム一覧
小林雅英元プロ野球投手

1974年5月24日、山梨県大月市生まれ。都留高、日体大、東京ガスから、98年ドラフトでロッテを逆指名し1位入団。2001年から07年まで7年連続20セーブを達成。05年は最多セーブ(29)に輝き、チームの31年ぶりVに貢献した。08、09年はMLBのインディアンスに在籍。その後は巨人、オリックスを経て11年限りで引退。オリックス、ロッテでコーチを歴任し、昨年は女子プロ野球リーグのコーチも務めた。日米通算530試合で40勝39敗、234セーブ、防御率3・14。

松井への死球でナインから「そんなに嫌い?」と冷やかされ

公開日: 更新日:

 なんと、内角を厳しく攻めたつもりのボールは松井の左ヒザを直撃。彼は07年オフの右ヒザ手術に続いて、08年オフに今度は左ヒザを手術したばかり。そこにぶつけてしまったのです。

「うわー! やっちゃったぁ……。せっかくの日本人対決でデッドボールかよ。しかも、よりによって左ヒザか……」

 と内心、頭を抱えましたけれど、メジャーはぶつけた投手が相手に頭を下げるのはご法度。謝るのはすなわち、故意にぶつけたことを意味するからです。それでも一塁に向かう松井には周囲にそれと気付かれないほど軽く会釈をすると、向こうは僕を見ながら含み笑いをしていました。何ともバツが悪い対戦でしたが、この話はこれで終わりません。

 気を取り直して次の打者に投げたところ、なんと投ゴロ併殺。手術したばかりの左ヒザに当てた揚げ句、ヒザの悪い松井を二塁に走らせてアウトにする結果になってしまったのです。

 ベンチに戻ると、ナインからいじられるわ、いじられるわ。

「おまえ、アイツのことがそんなに嫌いなのか?」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…