下関国際を“超スパルタ”で鍛えた坂原監督の「鬼」語録 5度目の甲子園で初の決勝進出
下関国際(山口)の坂原秀尚監督(45)は最近まで、部員から「鬼」と恐れられた。春夏通じて5度目の甲子園となった今夏、準々決勝で最強の大阪桐蔭を逆転で撃破。初の決勝に進んだが、2005年の監督就任直後は、長時間の猛練習を課すスパルタ指導に選手が次から次に逃げ出し、部員が1人になったこともあった。17年夏に初の甲子園出場を決めた際、坂原監督は日刊ゲンダイのインタビューにこう答えている。
「(毎朝5時からの練習は選手が自主的に?)半強制です。自主的にやるまで待っていたら3年間終わっちゃう。練習が終わって学校を出るのは21時くらい。本当に遅いときは23時くらいまでやることもあります」
「僕ね、『文武両道』という言葉が大嫌いなんですよね。あり得ない」
「うちは一日1000本バットを振っている。1001本目で何か掴むかもしれない。スポーツ庁が練習を何時間以内にしようと言っているでしょ? あんなんやられたら、うちみたいな学校は甲子園に出られない」
「(部員が)飲んでいいのは水、牛乳、果汁100%ジュース、スポーツドリンクだけ。買い食いもダメ。携帯(電話)は入部するときに解約。3日で慣れますよ。公衆電話か手紙でいいんです」