巨人・戸郷が来春WBCの切り札に “変則パワー系投手”は国際大会でもレア、威力発揮確実!

公開日: 更新日:

 巨人は9日、6日午後に体調不良で東京都内の病院に緊急入院した長嶋茂雄終身名誉監督(86)について、次女の三奈さん(54)のコメントを発表した。

「自宅で尻もちをついた際、後頭部を打ち、脳内に多少の出血がありました。父は昨日から一般病室で手足のリハビリを始めています。意識ははっきりしていて、声も力強く元気です」

 そんな病床の長嶋氏を安心させたのが、9日の中日戦に先発した戸郷翔征(22)である。7回130球を投げ、5安打1失点5奪三振。打線が相手先発・大野雄らに八回まで無失点に抑えられたため、リーグトップの阪神・青柳に並ぶ12勝目はお預けとなった(11勝6敗)。試合は延長十回の末に1-3で競り負けたものの、戸郷は同トップの136奪三振と最多勝のダブルタイトルが視野に入ってきた。その先にあるのは来年3月に行われる第5回WBCだ。

 元広島投手コーチの川端順氏がこう指摘する。

「戸郷の武器は、スリークオーターとサイドスローの間の『ロークオーター』の腕の位置から横振りで繰り出されるフォークボール。シュートしながら落ちるシンカー系の球、カウントを稼ぐ球、空振りを奪う球とフォークにも数種類あって、他の投手にない軌道だから打ちにくい。今季途中から前でリリースできるようになったため、シュート回転する直球が減ったのも大きい。世界的にもあまりいないタイプの変則のパワー系投手は、国際大会でも効果を発揮するでしょう」

 若手への世代交代を掲げる栗山英樹監督(61)率いる侍ジャパンにとって、22歳右腕が大きな武器になりそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…